アレルギー予防のハーブ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アレルギー緩和のハーブと果実でできたサプリメント・アラーセブンサポートアレルギー対策のサプリメント「アラーセブンサポート」は、花粉、ほこり、ダニ、ペットの毛やフケなど、空中に浮遊するアレルゲンが原因で起こるアレルギー反応、目のかゆみ、くしゃみ、鼻水、鼻づまり等の症状を緩和し、予防のために1年中摂取していただけるサプリメントです。 |
|
商品説明
アレルギー予防のサプリメント「アラーセブンサポート」は、原料にこだわったサプリメントで、米国で最高級品質を提供するInterHealth N.I.社の特許製品である7種のハーブと6種の果実を使用しています。この7種のハーブは古来よりインドの医学で用いられており、呼吸器系や免疫系に作用することがわかっています。アレルギーによる呼吸器系の症状の緩和、免疫系システムの破損を改善する効果があります。さらに、花粉症の症状を改善する消化酵素ブロメラインやアトピーに効果があるとされるMSM、アレルゲンに対する反応を抑制するハーブのネトルも含んでいます。
7種のハーブブレンド
InterHealth N.I.社の特許製品であるこの7種のハーブブレンド(Phyllanthus emblica, Terminalia
chebula, Terminalia bellerica, Albizia lebbeck, Zingiber officinale, Piper
longum, Piper nigrum)は、花粉の季節や年間を通してのアレルギー反応に起こる呼吸器のトラブルを正常化する効果が、数々の臨床実験にて証明された(※1〜5)ハーブの抽出物です。また呼吸器系と免疫系システムを破壊するフリーラジカルを中和します。アレルギー反応に対して起こる目のかゆみ、くしゃみ、鼻水、鼻づまり等の症状も緩和する作用があります。
6種の果実ブレンド
InterHealth N.I.社の特許製品であるこの6種の果実ブレンド(ワイルドブルーベリー、ストロベリー、クランベリー、ワイルドビルベリー、エルダーベリー、ラズベリー)は、抗酸化作用のあるアントシアニンを多く含んでいるので、免疫力を高めます。またこの果実ブレンドは、血糖値の正常化、脳や心臓血管、皮膚の健康、そして気分向上の作用もあります。
ケルセチン
ケルセチンは、タマネギやホウレン草、ケール、パセリなどに多く 含まれるポリフェノール化合物です。アレルゲンに対する反応を緩やかにしてくれる効果が認められ、ヨーロッパで花粉症用として医薬品指定されています。ケルセチンは、ビタミンCと併用することで、より効率を高めることが確認されています。
MSM
MSM(メチルサルフォニルメタン)は、自然界の動植物に含まれている生体物質です。MSMはコラーゲンの生成能力を引き上げてお肌の保水力(弾力性)や若さを保つ働きがあり、皮膚を強くする効果があります。アトピーの人は皮膚の角質層が薄いといわれています。角質層は外界からの物質の侵入を防ぐ皮膚バリアの役割をもっていますので、角質層が薄いということは皮膚から化学物質やアレルゲンがどんどん侵入してしまうことになり、侵入箇所から炎症を引き起こしてしまいます。その結果、肌を強くするMSMは、アトピーの改善に有効であることがわかっています。MSMは純度が高く厳密な管理の下で製造された最高品質のOptiMSMブランドを使用しています。
ネトル(西洋イラクサ)
ネトルは、世界各地の熱帯性気候や温暖な気候の地域に自生している多年生植物です。昔からアレルギーを改善するとして摂られてきたハーブです。花粉症だけでなくアトピーや掌せき膿胞症(掌蹠膿胞症)の方のアレルゲンに対する過敏な反応を抑制してアレルギーを改善します。またネトルは、天然のマルチビタミンと言えるほど、ビタミンやミネラルをたっぷりと含んでいるハーブです。
ブロメライン
ブロメラインは、パイナップルからとれるたんぱく質を分解する酵素です。花粉症が原因の鼻炎や目の痒みは、花粉などのアレルゲンの侵入によって免疫機能が活性化し、好中球などの抗体が活性酸素を使ってアレルゲンを攻撃するために発生します。その炎症箇所に溜まる成分がフィブリンという弾性糸状たんぱくです。ブロメラインは、花粉症で問題となる鼻や目の炎症部分に溜まるこのフィブリンというたんぱく質を溶かし、炎症部分の血流を上げて花粉症の症状を改善するという効果があります。
アラーセブンサポートBV(423001) |
Boston Vitamin |
90錠 |
(1錠あたり)ビタミンC(アスコルビン酸) 33.3mg 、ハーブブレンド(Phyllanthus emblica, Terminalia chebula, Terminalia bellerica, Albizia lebbeck, Zingiber officinale, Piper longum, Piper nigrum) 220mg 、ケルセチン 166.6mg 、MSM433.3mg 、フリーズドライのイラクサ(Urtica dioicaの葉、1% 0.66mgケイ素標準) 66.6mg 、ブロメライン (2400GDUs/g)、パイナップル酵素(Ananas comosus stem) 8.3mg 、果実ブレンド(ワイルドブルーベリー、ストロベリー、クランベリー、ワイルドビルベリー、エルダーベリー、ラズベリー) 8.3mg 、夏白菊(Tanacetum partheniumの葉) 8.3mg 、ターメリック(Curcuma longaの根) 16.6mg 、生姜(Zingiber officinaleの根) 11.6mg 、第二リン酸カルシウム、セルロース、シリカ、ステアリン酸、ステアリン酸マグネシウム |
アレルギーがひどくなる季節には1回3錠を1日2回、その他の季節には1日3錠を、食事と一緒または食後30分以内にお召し上がり下さい。 |
直射日光を避け、涼しく乾燥した場所に保管してください。子供の手の届かない場所に保管してください。 |
|
![]() |
||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
||||||||||||||||
|
suppleclub.com内の文章は各研究機関などで発表されている情報を元に客観的な情報を掲載しております。
販売されている商品は信頼のおけるメーカーの高品質商品ですが効果・効能については一切の保証はしておりません。 また、商品情報については万全を期して翻訳を行っておりますが翻訳の間違い等がある可能性があります。
個人輸入はご自身の判断でご自身の責任で行うものです。ご了解下さい。 The information provided on this site is intended for your general knowledge only and is not a substitute for professional medical advice or treatment for specific medical conditions. Always seek the advice of your physician or other qualified health care provider with any questions you may have regarding a medical condition. The information on this website is not intended to diagnose, treat, cure or prevent any disease. The statements on this site have not been evaluated by the Food and Drug Administration. This product is not intended to diagnose, treat, cure or prevent any disease. |
copyright(c)suppleclub.com All Rights Reserved. |