不飽和脂肪酸…不飽和脂肪酸と必須脂肪酸のサプリメント |
必須脂肪酸とは |
|
|
脂肪酸とは脂肪を構成する物質で、その中でも必須脂肪酸とはビタミン・ミネラルとともに人の体にとって必要でありながら体内で作れないため、食品からしか摂取できない栄養素で、その中にはオメガ3とオメガ6があります。「脂肪」という言葉が含まれているためにどうしても身体にとっては余分なものと解釈されがちです。しかし体内で重要な役割をしているホルモンや、細胞を守っている細胞膜などは脂肪でできており、必須脂肪酸が不足すると、細胞機能の低下につながってしまいます。体の免疫力が下がって疲れ易くなり、アレルギー、にきび、感染症、胃腸障害、肝臓障害、血栓、動脈硬化、がんなどの炎症系疾患につながる恐れがあります。必須脂肪酸は良い脂肪で、食品では魚介類や植物性の油に含まれており、その名のとおり、生きていくうえで必須の栄養分です。
|
脂肪酸の種類 | DHA/EPA (オメガ3) |
アルファリノレン酸 (オメガ3) |
ガンマリノレン酸 (オメガ6) |
共益リノール酸 (オメガ6) |
オレイン酸 (オメガ9) |
心臓サポート |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
脂肪燃焼 |
○ |
○ |
○ |
||
ホルモン安定 |
○ |
||||
免疫サポート |
○ |
○ |
○ |
||
脳サポート |
○ |
||||
情緒安定 |
○ |
○ |
|||
アトピー・アレルギー |
○ |
○ |
|||
関節炎・リューマチ |
○ |
||||
痴呆・アルツハイマー |
○ |
||||
血液さらさら |
○ |
○ |
○ |
○ |
サプリメントと成分量(1錠または1パックあたり) | コロオメガ | オメガ3フィッシュオイル | コンプリート必須脂肪酸 | 子供用必須脂肪酸 | オーガニック・フラックスオイル | 月見草デラックス | CLA | PMSコントロール | 妊婦と胎児の マルチビタミン |
EPA(オメガ3) | 290〜 350mg |
180mg | 69mg | 29mg | |||||
DHA(オメガ3) | 190〜 230mg |
120mg | 46mg | 19mg | 12.5mg | ||||
アルファリノレン酸 (オメガ3) |
226mg | 91mg | 550mg | ||||||
ガンマリノレン酸 (オメガ6) |
82mg | 40mg | 130mg | 未公表 | |||||
リノール酸 (オメガ6) |
210mg | 80mg | 150mg | 960mg | |||||
オレイン酸 ( オメガ9) |
204mg | 65mg | 140mg | 85mg | |||||
フィッシュオイル | 1000mg | 400mg | |||||||
共役リノール酸 |
750mg | ||||||||
フラックスシードオイル(亜麻仁油) | 400mg | 1000mg | |||||||
月見草オイル | 1300mg | ||||||||
ボラージ種オイル | 400mg | ||||||||
サプリメントタイプ | オレンジ味ジェル | ソフトジェルカプセル | ソフトジェルカプセル | ソフトジェルカプセル | ソフトジェルカプセル | ソフトジェルカプセル | ソフトジェルカプセル | カプセル | 錠剤 |
それぞれの効能について |
DHA-ドコサヘキサエン酸(オメガ-3)・子供の脳の発達
EPA-エイコサペンタエン酸(オメガ-3)・中性脂肪を減らし動脈硬化や高脂血症などの生活習慣病を防ぐ ・アトピー性皮膚炎、花粉症、喘息などのアレルギー対策
アルファリノレン酸(オメガ-3)アルファリノレン酸は余分な油を分解し、体内の中性脂肪を燃焼させます。さらに、免疫力を高めたり情緒を安定させる働き、血液をさらさらにする効果もあります。
ガンマリノレン酸(オメガ-6)ガンマリノレン酸はオメガ-6とも呼ばれ、ボラージ種オイル、月見草オイルなどに豊富に含まれます。 通常ガンマリノレン酸は体内でリノール酸から変換されて消炎系のプロスタグランジンの材料となり消炎系プロスタグランジンに変換されます。アレルギーの方の多くがリノール酸からガンマリノレン酸への変換がうまくいかずに、炎症を抑える効果を持つ消炎系のプロスタグランジンが作れず、皮膚に炎症を起こします。炎症を抑える効果を持つ消炎系のプロスタグランジンを作るためにガンマリノレン酸を直接サプリメントなどで経口摂取することにより、うまくアトピーを抑えることができる場合があります。
リノール酸(オメガ-6)体内で合成できない必須脂肪酸であるリノール酸は、血中のコレステロールを下げる働きがあります。
オレイン酸(オメガ-9)オメガ-9は体内で合成できる成分なので、必須脂肪酸には含まれませんが、体に有益な成分です。オレイン酸を含む代表的な食品はオリーブ油です。オリーブ油に豊富に含まれるオレイン酸は悪玉コレステロール(LDL)を下げ、心臓機能や免疫機能をサポートするほか、大腸ガンの予防にも効果的という結果が出ています。
共役リノール酸共役リノール酸は脂肪酸をエネルギーと二酸化炭素に変換し脂肪燃焼の促進に効果があることで知られています。体脂肪蓄積抑制及び燃焼促進作用があります。共役リノール酸は、必須脂肪酸のリノール酸から生じる物質ですが、リノール酸とは構造的に異なるため、効果的にも異なります。 |
不飽和脂肪酸と飽和脂肪酸 |
不飽和脂肪酸は体に良いといわれる脂肪で、常温で液体油ですが、逆に酸化しやすいというのが弱点があります。飽和脂肪酸は逆に常温で固体の脂で酸化はしにくいですが、コレステロール上昇作用や心筋梗塞、発ガンリスクが高い脂肪ということになります。ただ、不飽和脂肪酸の中でもトランス脂肪酸などは飽和脂肪酸に似た性質があり問題が指摘されているものもあります。 |
必須脂肪酸サプリメント |
|
高血圧予防・対策|ハーブティー一覧|PMS・生理前症候群対策|花粉症対策|アレルギー対策|抗酸化|アスタキサンチン
CoQ10|アルファリポ酸|ビタミン|糖尿病対策|関節・骨の強化|腸内環境を整える|エネルギーアップ
必須脂肪酸|子供用サプリメント|風邪、インフルエンザ対策|ナイトライフ
|